
パンチの効いたアメリカン
日本市場にリリースされているのは250と500の2機種。その違いの大きなポイントは排気量が異なる点と、ツインエンジンを搭載している事です。 車体サイズと見た目のデザインはレブル250 とほとんど同じ。足つき性もシートに腰を落とすと両足は地面にべったり。膝を曲げた状態で楽にバイクを支えることができます。
このレブルシリーズは独特なカタチが大きな特徴ですが、「レブル500」は、それにパンチの効いた走りが追加されたモデルです。
「レブル250」はスムーズな乗り味、「レブル500」はスタートからグッと押し出される感触があり、パワーの違いを実感できます。加速も同様です。
外観上で言えば、エンジンが大きくなった分、タンク下のエンジンスペースの密度が高まっており、全体のカタマリ感が「レブル250」よりも強く感じられます。
料金区分 本土・北海道エリア:P-4 4時間利用¥12,900 8時間利用 ¥14,100 24時間利用¥17,400 以降24時間毎¥12,300 延長1時間毎¥1,900