
本日はその違いについてご案内です。
DUCATI モンスター797 写真左
ドゥカティの誇る軽量空冷2気筒 803ccの扱いやすいエンジンは街中/下道と快適に走れます。
ドゥカティの中ではライダーの上体がかなり起きているので、一日ツーリングも楽しく走れます。
特筆すべきは発進のしやすさと、低速域の扱いやすさです。
初めて乗る方にもうってつけのモデルです。
もちろんETCを取付してあり、シート下にUSBが1ポート標準装備(←延長配線があると便利)。
料金プランは P-5
シートの下に USBポート ETC付き
DUCATI モンスター821 写真右
スポーツモデルの流れを組む水冷4バルブ2気筒 820ccの伸びのあるエンジンはビギナーからベテランまで満足のパフォーマンスを発揮!峠道/高速がお薦めです。
工具無しで2段階のシート高調整で78.5cm⇔81cmと調整が可能。パワーモード3種の切り替え及び、トラクションコントロール、ABSなどの充実の安全装備。
低速での扱いやすさと中速のトルク感、高回転域の伸びと1粒で3度おいしいモデル。
当店の車両はもちろんETCを取付してあり、シート下にUSBが1ポート標準装備(←延長配線があると便利)。
料金プランはこちらも P-5
シートの下に同じく USBポート ETC付き
821は人気につき空きが出るまで少々お待ち下さい。
共通しているのはデザインがどちらもかっこいい事。ただ乗ると違いが分かります。
ドゥカティモンスター797、モンスター821ご購入前のご試乗に、いつもと違うレンタルに どうぞ御利用下さい。
これはレンタルで試さない手はないですね♪皆様のご予約ご利用お待ちしております。
★レンタルバイク東名横浜店★ドゥカティ東名横浜★
レンタルバイク東名横浜店は東名高速 横浜町田ICまでおよそ5分で到着。
箱根静岡ツーリングの出発にはうってつけ。圏央道へのアクセスで山梨方面も視野に入ります。
最寄駅は東急田園都市線すずかけ台駅(徒歩8~9分)。
乗り換えのJR長津田駅までも二駅・小田急江ノ島線の中央林間までも3駅とアクセス良好です。
http://www.kizuki-ducati.com/company/about_yokohama.html
ドゥカティ モンスターのご相談はドゥカティ東名横浜へ
https://ameblo.jp/ducatitomeiyokohama/