未ログイン状態です
バイクを探す
店舗を探す
クラスと料金
ご利用案内
保険と補償
年間会員
HOME
>
店舗を探す
>
関東エリア
>
池袋店
> ショップトピックス
池袋店ショップトピックス
店舗情報
ショップインフォメーション
取扱車両一覧・ご予約はこちら
ショップトピックス一覧
ショップインフォメーション
取扱車両一覧・ご予約はこちら
ショップトピックス一覧
早春ツーリングルート
2022.01.30 12:58:33
寒さの中にも日差しの暖かさが感じられる陽気になりました。
風が強く吹くと「もしかして南風(春一番)では?」とウキウキしてしまう
池袋店 関です。
こんな時期にぴったりのツーリングルートをご提案します。
場所は南房総。向かうはその南端、
野島崎灯台
!
西池袋から首都高C2に乗り、山手トンネルで羽田、湾岸方面へ向かいます。
東京湾アクアラインの海ほたるSAで小休止。
海を見渡し、気持ちがツーリングモードに高まったところで出発。
木更津JCで館山道に入ります。富津公園へまだ行かれたことのない方は富津中央で降り、
一度お立ち寄りを。明治100年記念展望台が印象的な公園です。
そのまま国道127を南下し館山方面へ。海沿いの道で、交通量は少なくないのですが
とても開放的な良いルートです。立ち並ぶ飲食店も魅力的ですが食事はまだ我慢。
内房渚ライン
で海岸線をトレース。
国道をそれて県道257へ。
房総フラワーライン
です。菜の花、キンセンカが
沿道を彩り、一足先の春を感じられます。
県道はやがて国道410となって白浜、野島崎に到着です。一気に南国の風情に包まれます。駐車場も無料。
灯台を見学するのもよし、海岸を散策するのもよし。その近辺に数件、食堂があります。
どのお店もライダーに親切でフレンドリー。そこでの食事がオススメなのです。
アジフライのデカさ!刺身定食の豪華さ!
夏場は山岳路ばかり走っている私、山の中だと食事がイマイチで、そばかカレーがほとんど。
なのでこの時期の房総ツーリングの、美味しい食事が楽しみなのです。
そこで十分休憩をとったら、そのまま海沿いを走って天津小湊まで。
そこから内陸部に入り、清澄養老ラインで北上です。
この道が結構なワインディングなのです。速度にご注意を!
七里川温泉で国道465を左折、北上すると圏央道「木更津東」インターの直前に
「うまくたの里」という道の駅があります。そこで最後の休憩をとったら帰路につきます。
総走行距離(池袋店起点での概算)300km。日帰りツーリングとして丁度良いルートだと思います。
みなさまぜひ、バイクをレンタルしてお出かけください。
例1 ヤマハMT250ですと8時間で14000円(車両補償込み)。
例2 ホンダNC750xだと8時間で17600円(同)です。
ご予約はWEBで
WEB割500円OFF!
お問い合わせは 050-6861-5819
10:00〜19:00(年末年始を除く)
kizuki Rental Service © All Rights Reserved.