未ログイン状態です
バイクを探す
店舗を探す
クラスと料金
ご利用案内
保険と補償
年間会員
HOME
>
店舗を探す
>
関東エリア
>
東名横浜店
> ショップトピックス
東名横浜店ショップトピックス
店舗情報
ショップインフォメーション
取扱車両一覧・ご予約はこちら
ショップトピックス一覧
ショップインフォメーション
取扱車両一覧・ご予約はこちら
ショップトピックス一覧
北海道へ…3
2021.11.11 15:53:18
こんにちは!
東名横浜店 川下です
前回に引き続き
『 北海道研修日記 』
第三弾!
研修2日目は
北海道東部の突き出した『
知床半島
』を走り
世界自然遺産知床国立公園
や
知床峠
に行きました!
知床国立公園では
知床五湖を回れるコースがあり、高架木道を行く小ループコースを歩きました
小ループコースは二湖と一湖を見ることができます!
360度大自然
を味わえます!
ヒグマやキツネなどの野生動物も実際に生息している地域なので
遭遇する可能性もあり
ます!
北海道の大自然の中を歩くので植物や動物を間近に感じられる公園になっています!
知床峠は
紅葉シーズン
真っ只中!
言葉に表せないくらい、とても綺麗でした!
でも、紅葉シーズンは落ち葉がたまっているポイントがあったりしたので
バイクで走る際は注意が必要
です!
昼食は海沿いにある『
純の番屋
』で頂きました!
海鮮物たっぷりの定食や海鮮丼、お刺身などを頂けるお店
店内は漁で使うウキや船につける大漁旗が飾ってあるので
漁師小屋
の雰囲気を味わうことができます!
私は親子丼(サーモンといくら)とつぶ貝のお刺身を頂きました!
もう
「美味しい」
という言葉しか見つかりませんでした笑
昼食を終え向かった先は『
野付半島
』
ここで豆知識!
野付という名はアイヌ語の「ノッケウ」に由来しているんです
ノッケウというのは下顎のこと
砂州の形状をクジラの下顎にたとえ名付けられました
2日目は北海道の奥地をめぐってまいりましたが
どこに行っても絶景が広がっているので
携帯で撮影した写真の枚数がすごいことになっています笑
今回の写真は
1枚目 知床国立公園でのベストショット
2枚目 紅葉の広がる道
3枚目 いくら好きにはたまらなかった親子丼 です
次回、最終回!
3日目のご紹介をさせていただきます!
ご予約はWEBで
WEB割500円OFF!
お問い合わせは 050-6861-5819
10:00〜19:00(年末年始を除く)
kizuki Rental Service © All Rights Reserved.